fc2ブログ

毎日学ぶニュース用語


毎日のニュースのなかで、解らない単語・名称などを簡単に解説していきます。新聞を読むことが楽しくなること必見です!



経済総合対策 骨格固まる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の故事ことわざ

 「軍みて矢を矧ぐ」(いくさみてやをはぐ)

                           解説は末尾です

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--記事抜粋--

 経済総合対策 骨格固まる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--要点--

   政府による総合経済対策の骨格が固まり、7日に政府与党で
  調整される

   原油。食料高騰による景気後退の懸念のため対策が必要

   
  緊急的な対策として
   ・ハウス園芸農家にたいする省エネ対策支援
   ・肥料高騰に対する対応策
   ・運輸業に対する「燃料サーチャージ」導入
   ・高速道路料金引き下げ
   ・中小企業に対する資金繰り強化、省エネ支援策

  中長期的対策として
   ・太陽光発電、次世代自動車(燃料電池)導入普及
   ・メガソーラー施設(大規模太陽光発電)の設置促進





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--用語--

 燃料サーチャージ  
     原油の高騰にともなって利用者が負担する追加料金
     
     ※航空会社では2001年から導入されている
     
 景気動向指数 
     生産、雇用など様々な経済活動の指数を統合して
    景気の現状の把握、将来の予測をするために作成
    された統合的な指標

    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--記事背景、関連--
  
   ・内閣府が6日発表した景気動向指数が前月比1.6ポイント
    低下、景気後退の可能性を示す
     「悪化を示している」と表現

   ・与謝野経済省は6日、臨時閣議後の閣僚懇談会で
    経済対策で「ばらまきはよくない」と述べる

   ・今回、緊急的な支援に加え中長期的な対策を盛り込む背景
    に「ばらまき対策などの批判を避ける狙い
」   
   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--故事ことわざ解説--

  戦いがはじまってから矢を作り出すという意味
  
   事が起こってからあわてて対策を講じたり、準備する
   ことのたとえ
 
   ※「矧ぐ」は矢竹に羽をつけて矢をつくること
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト



comment

Secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

らくらくちん

Author:らくらくちん
FC2ブログへようこそ!

まぐまぐでメルマガ配信していますw
よろしければ登録おねがいします~


メルマガ登録・解除


 

腰フリフリ!小人時計
ブログ内単語検索            
今日のおすすめ
最近のコメント
最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プログランキング
人気プログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
あわせて読みたいブログパーツ フィードメーター - 毎日学ぶニュース用語
スポンサー
アフリエイトはじめよう!
FC2カウンター

現在の閲覧者数:
PR
楽天市場
リンク
スポンサー
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
>